
ジンベエザメのロープをダイバーが切きって助たすける 潛水員砍斷繩子救出鯨鯊
7月29日、沖縄県の西表島の海で、體にロープを巻いたまま泳ぐ大きな魚をダイバーの大工泰幸さんが見つけました。この魚は7mぐらいのジンベエザメでした。太いロープが體をきつく 巻いていて、外れなくなっていました。
7月29日,在沖繩縣的西表島海域,一名潛水員大工泰幸發現了一條身上纏繞著繩子游動的大魚。這條魚是7米左右的鯨鯊,身體被粗繩子緊緊地纏住,無法擺脫。大工さんは、船からロープを切る道具を取ってきました。そして、ほかのダイバーと一緒にジンベエザメのそばを泳ぎながら、ロープを少しずつ切りました。ロープが體から外れると、ジンベエザメは泳いでいきました。 大工從船上拿來了剪繩子的工具。然后和其他潛水員一起游在鯨鯊旁邊,把繩子一點點剪斷了。身上的繩索一離開后,鯨鯊就游走了。
大工さんは「ジンベエザメが『助けてください』と言っているように見えました。助けることができてよかったです」と話していました。 大工說:“當時鯨鯊看上去像是在向我求救。最后能幫上忙真是太好了”。重點詞匯
ロープ 巻く「まく」 ダイバー きつく 外れる「はずれる」 助ける「たすける」
來 源:NHK
作者:余喲喲 水平有限,不足之處,多多關照~ 您的轉發,點再看或賞贊,是我最大的動力!
|