日語音讀漢字發音規則 1、當兩個送氣音相遇時,就會將前一個送氣音變為“っ”。例如: 學(がく) + 校(こう)→ 學校(がっこう) 日(にち) + 記(き) → 日記(にっき) 一(いち) + 冊(さつ)→ 一冊(いっさつ) 察(さつ) + する → 察する(さっする) 2、前一送氣音變“っ”后,后一送氣音如為は行則變為半濁音。例如: 失(しつ) + 敗(はい) → 失敗(しっぱい) 一(いち) + 匹(ひき) → 一匹(いっぴき) 烈(れつ) + 風(ふう) → 烈風(れっぷう) 鉄(てつ) + 片(へん) → 鉄片(てっぺん) 一(いち) + 本(ほん) → 一本(いっぽん) 3、前一漢字以ん結尾,后一漢字發音的第一假名若是は行開頭的變為ぱ行,也有少數變成ば行的。例如: 心(しん) + 配(はい) → 心配(しんぱい) 神(しん + 秘(ひ) → 神秘(しんぴ) 何(なん) + 分(ふん) → 何分(なんぷん) 藍(らん) + 本(ほん) → 藍本(らんぽん) 南(なん) + 北(ほく) → 南北(なんぼく)
|
|